日本システムアドミニストレータ連絡会
第14回全国大会(神奈川県横浜市)開催のご案内
Conference of the SD, by the SD, for the SD, NO “SD”!
~明後日を見ているか!?~
日本システムアドミニストレータ連絡会では、毎年1回全国大会を開催しています。
時間 | 場所 | 内容 |
12:30~ | アプローズ | 受付開始 |
13:00~13:30 | アプローズ |
オープニングセッション ・イベントオリエンテーション・事務連絡 |
13:30~15:00 | アプローズ |
競争優位・付加価値創出の新たな展望 講演者:日本情報システム・ユーザー協会(JUAS) アドバンスト研究会「競争優位・付加価値創出モデル研究会」(山中 吉明さん(会員)他)先端的競争優位や付加価値の創出はどのような企業にとっても最重要な課題ですが、それだけに難しくもあります。 JUASアドバンスト研究会「競争優位・付加価値創出モデル研究会」の研究(事例)発表とディスカッションを通じ、ビジネスモデルイノベーションについて考えます。 <JUASアドバンスト研究会「競争優位・付加価値創出モデル研究会」> ビジネスサイドを巻き込んだ視点から、I(情報)T(技術)をどう捉え、 どう扱えば、真の競争優位を築けるのか? ITの付加価値を最大限に引き出すアプローチ、ITによる強固で、 かつ持続可能な競争優位を確立するフレームワークを研究。(JUAS Webサイトより) |
15:30~17:00 | アプローズ |
反常識の業務改革(プロセス・イノベーション) 講演者:白川克さん(ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ)関尚弘さん(会員)変革=イノベーションの必要性は感じていても、実際におこしていくのは、容易ではありません。そこで、実際に老舗大企業の人事部門という、ある意味もっとも保守的であろう部門でプロセスイノベーション(業務モデル変革)を展開し、成果を挙げた事例を通じ、イノベーションの実践を考えていきます。 <ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ> 企業変革のための新たなビジネス・モデルの検討から、業務改革、そしてERP/SCMやCRM分野におけるIT導入まで一貫したサービスを提供するコンサルティング会社(同社Webサイトより)。同社の白川さんが関さんと取り組んだ業務改革は「プロジェクトファシリテーション」(日本経済新聞出版社刊)に記されています。 |
17:00~ | ・休憩(各自チェックイン、懇親会場設営等) ※乾杯は18時頃を予定していますが、その前にオープニングアクトの和太鼓演奏がありますので、チェックインをされる方は、よろしければお早めにお戻りください。 なお、会場に荷物置き場を用意しますので、チェックインはレセプション後でも大丈夫です。 |
|
17:45~20:00 | アプローズ |
レセプション 1.オープニングアクト1(和太鼓演奏 2曲)2.乾杯 3.オープニングアクト2(和太鼓演奏 1曲) 4.懇親会 5.リアルタイム意識調査 6.芸能部演奏 |
21:00~ | ー |
エンドレス懇親会(分散型)
何店か「公式飲み屋」を設定し、それぞれ好みの所に分散して懇親会を行います。 |
時間 | 場所 | 内容 |
7:00~9:00 | みなとみらい地区 |
アーリーバードセッション 参加者企画イベント(新港、赤煉瓦パーク周辺をジョギング) |
9:00~10:30 | アプローズ |
分科会 4トラックの分科会を行います。テーマ 炎上プロジェクトの根本原因を探せ ネットバンクの情報セキュリティ iPhone & iOS語り場 問題学超入門 |
10:45~11:00 | アプローズ |
分科会報告 ・分科会の報告(15分)を行います。 |
←No"SD"!はここで終わり → | ||
11:00~12:00 | アプローズ |
JSDG活動関連 役員からの各種報告・お願い、ミニ研や部活等のPRを行います。この場でPRしたいことがある方は、実行委員会までご相談ください。 |
12:00~12:30 | アプローズ | クロージング 次の大会に向けたセレモニー(横断幕)(5分) |
12:30~ | 梅林閣 |
午後のオプション 中華街ランチ |
●参加費
参加費につきましては、参加する分の合計をお支払い(振込み)下さい。
宿泊は各自で手配ください。
JSDG会員 | 一般参加者 | 備考 | ||
全国大会 | 1日目 | 1,000円 | 2,000円 | 両日参加の場合は1日目・2日目の合計をお支払いください。 |
2日目 | 1,000円 | ー | 2日目はJSDG会員のみ参加可能です | |
夕食 | 夕食 (懇親会) |
6,000円 | 6,000円 |
●申込み・留意事項
JSDG会員 | 一般参加者 | 備考 | ||
注意事項 必ずお読みください! |
留意事項(JSDG会員向け) | 留意事項(一般参加者向け) |
【申し込み期限】
●申込み期限 9月30日(月) 23:59
●振込期限 10月2日(水)
参加費につきましては、参加する分の合計をお支払い(参加申し込控えメールに記載の振込先に期限までに振込み)下さい。
上記留意事項をご確認の上、下記より参加申し込みをお願い致します。
JSDG会員の方の申し込みは(終了しました。)
一般の方の申し込みは(終了しました。)
◆後援
◆当日の参加にあたって
※ご注意
■ITコーディネータの皆さまへ
資格更新条件に関する運用ガイドラインに準じ、実践力ポイントが1日目4時間分、2日目3時間分(最大7時間分)取得できます。
JSDGの入会(入会案内参照)も随時受け付けております(準会員制度もあります。)
(閲覧数:2013/08/18から)