日本システムアドミニストレータ連絡会では、毎年1回全国大会を開催しています。
全国大会プロモーション用ページもご覧ください。

★開催テーマ

「繋ぐ(つなぐ)」

★開催概要

「ユーザとベンダ」「人と人」「人とシステム」「業務とシステム」「部署と部署」「世代と世代」
「心と心」「深夜にLANケーブル」etc…シスアドは何かを繋ぐために日々汗水を流し、
走り続けています。

今回の全国大会は、箱根駅伝の「襷(タスキ)」を繋ぐ中継地点として御馴染みの小田原で
「繋ぐ(つなぐ)」をキーワードに、シスアドの歴史や存在意義、将来像などについて共に語り、
何かを感じ合う場にしたいと思います。

開催日時・会場
開催日:2011年(平成23年)11月5日(土)~6日(日)

会場:小田原市民会館6F 第7会議室(神奈川県小田原市)
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
<交通>アクセス
【鉄道】JR小田原駅駅下車 徒歩10分

◆プログラム 

11月5日(土)

時間場所内容
12:30~13:006F 会議室前受付
13:00~13:20第7会議室開会式
開会宣言
会長挨拶
幹事長挨拶
13:20~14:20第7会議室基調講演
「グローバル化時代における日本の「IT現場力」を再考する」
オリンパス株式会社 コーポレートセンター IT本部長 北村 正仁 氏
14:20~14:40―― 休 憩 (20分) ――
14:40~15:20第7会議室会員発表1
「水平につなぐ、垂直につなぐ」
~ 学校現場および陸上競技大会運営現場での「シスアド」の役割とは ~
JSDG正会員 池田 正敏 氏
15:20~15:30―― 休 憩 (10分) ――
15:30~16:10第7会議室会員発表2
「育て上手vs.育ち上手 vol.2」
サンネット株式会社 コンサルティング事業部兼システム開発部 部長 島川孝博 氏(JSDG正会員)
16:10~16:30―― 休 憩 (20分) ――
16:30~18:00第7会議室★イベント
1分リレースピーチ リレースピーチとは?
18:00~18:30

―― 閉会・懇親会場への移動 ――

18:30~20:30★懇親会
20:30~小田原 繁華街★エンドレス懇親会

11月6日(日)

時間場所内容
09:30~09:556F 会議室前

会場・受付準備

9:55~10:00第7会議室開会・事務連絡
10:00~10:20第7会議室JSDG年表プロジェクト・つながりを振り返る
JSDG正会員 小原 通浩 氏
10:20~10:40第7会議室坂の上のシスアドPJ報告
「坂の上のシスアド」プロジェクトチーム
JSDG正会員 有川佳子 氏
JSDG準会員 近田守也 氏
JSDG準会員 厚谷裕司 氏
10:40~11:00第7会議室ワールドカフェ説明
JSDG正会員 小山 俊一 氏
11:00~11:30第7会議室ワールドカフェ問題提起用発表
「10年後の自分に”つなげる”ために、これからの10年の生き方」
第一生命情報システム 廣澤 東 氏(JSDG正会員)
11:30~12:30―― 昼 食 ――
12:30~14:30第7会議室ワールドカフェ
14:30~15:00第7会議室クロージング&閉会挨拶

 

◆参加申込要項

(参加募集人員は、会員・一般を含めて70名)

【一般参加者】
参加費(一般)

全日程参加9,500円2日間参加、懇親会、2日目昼食込
1日目+懇親会参加9,500円大会1日間+懇親会参加
1日目のみ参加4,000円大会1日間(1日目のみ)参加
2日目のみ参加4,000円大会1日間(2日目のみ)参加、昼食込

参加申込
募集期間は終了致しました。多数の申込、誠にありがとうございました。
一般の参加申込内容の変更はこちら からお願いします。

参加申込にあたって(必ず事前にお読みください)
参加申込に先立ち、かならず、こちらの留意事項(一般向け)を事前にお読みください。

【会員】
参加費(会員)

全日程参加(宿泊手配希望する)14,300円2日間参加、懇親会、宿泊(個室・素泊まり)、2日目昼食込
全日程参加(宿泊手配希望しない)7,500円2日間参加、懇親会参加
(自分でホテル個室等宿泊場所を手配される方)
1日目+懇親会参加7,500円大会1日間+懇親会参加
1日目のみ参加2,000円大会1日間(1日目のみ)参加
2日目のみ参加2,000円大会1日間(2日目のみ)参加、昼食込

参加申込
募集期間は終了致しました。多数の申込、誠にありがとうございました。
会員の参加申込の変更はこちら からお願いします。

参加申込にあたって(必ず事前にお読みください)
参加申込に先立ち、かならず、こちらの留意事項(会員向け)を事前にお読みください。

後援

当日の参加にあたって

  • カジュアルな服装でご来場ください。
  • 研修会場および懇親会では名札の着用をお願いいたします。
    名刺フォルダを主催者側で準備します。(名刺サイズの名札とともに、当日配布予定です。)
  • 例年参加者同士の名刺交換が盛んです。名刺を多めに持参される事をお勧めします。
  • 11/6(日)の昼食は、主催者側で準備致します。

※ご注意

  • 会場内でのビデオカメラ・録音機等による無断撮影・録音は、お断りします。
  • 当ページに掲載の情報は事前予告なしに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 最新の情報はホームページに掲載いたしますので適宜ご確認をお願いいたします。

■ITコーディネータの皆さまへ
ITコーディネータ資格者には、資格更新に関する運用ガイドラインに準じ、自己学習ポイント
1日目:4時間25分(4時間1ポイント相当、上限なし)分を付与します。
2日目:4時間(4時間1ポイント相当、上限なし)分を付与します。

■お問い合わせ
お問い合わせはeメールで全国大会受付までお願いいたします。
全国大会受付: JSDG全国大会受付アドレス

みなさまの多くのご参加をお待ちしております。

JSDGの入会(入会案内参照)も随時受け付けております(準会員制度もあります。)