コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本システムアドミニストレータ連絡会

  • トップページTOP
  • JSDGとはAbout JSDG
    • シスアド宣言
    • 会則
    • 代表あいさつ
    • 個人情報保護方針
    • 問い合せ
  • 活動内容Activity
    • 全国大会
      • 第23回 JSDG全国大会(東京)
      • 第22回 JSDG全国大会(奈良)
      • 第21回 JSDG全国大会(横浜)
      • 第20回全国大会開催報告(名古屋)
      • 第19回全国大会(東京)
      • 第18回全国大会(姫路)
      • 第17回全国大会(岐阜)
      • 第16回全国大会(仙台市)
      • 第15回全国大会(愛媛県松山市)
      • 第14回全国大会(神奈川県横浜市)
      • 第13回全国大会(京都府京都市)
      • 第12回全国大会(神奈川県小田原市)
      • 第11回全国大会(岡山県玉野市)
      • 第10回全国大会(名古屋)
        • 第10回全国大会(名古屋)開催の講演概要
      • 第9回全国大会(東京)
      • 第8回全国大会(東京)
      • 第7回全国大会(幕張)
      • 第6回全国大会(琵琶湖)
      • JSDGカンファレンス 2004 (第5回全国大会)
      • 第4回全国大会開催in富山
      • 上級シスアド連絡会第3回全国大会
      • 2001年全国大会in名古屋
      • 第一回上級システムアドミニストレータ連絡会【全国大会】
    • 研修会・セミナー
      • JSDG DX 人財スタートアップシリーズ 第2講 「DXのためのプロジェクトファシリテーション」
      • JSDG DX人財スタートアップシリーズ 第1講「DXビジネス発想塾」
      • 第22回研修会(東京) 「プログラミング教育必修化は社会をどう変えるか?」
      • 第21回研修会(東京) 「RPAで進める働き方改革、シスアド再興!」
    • ミニ研修会
    • 会員執筆書籍・コンテンツ
    • シスアド達人倶楽部
  • 入会案内Join JSDG
    • 入会資格
    • 入会金・年会費
    • 入会手続
    • 入会手続(紹介)
    • メーリングリスト規則
    • 注意事項
  • お知らせJSDG News
  • ブログBlog
    • 代表ブログ
    • RPA開発日記
    • ユーザ視点、データ起点
  • 会員専用ページMembers Only
    • 会員向け問い合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 鹿子木真理子 ブログ

RPA体験談【導入編:Uipathアカデミーでの自宅学習について】

【追記】2019/9に最新のアカデミー受講状況も記載しました。 ↓こちらもどうぞ RPA体験談【実践編(初級):UiPathアカデミーについてもう少し詳しく/まずは見ておくコースについて】 Uipathが英語だから、とた […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 鹿子木真理子 ブログ

RPA体験談【導入編:Uipathのselectorについて】

開発したり運用したり、業務にRPAを使う日々を過ごしています。 今日はUiPathの特徴について説明していきます。 UiPathで1番と言っていいほど大きい役割をするのはselector「セレクター」です。 select […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 鹿子木真理子 ブログ

RPA体験談【導入編:Uipathについて】

RPAには大きく分けて、 エンジニア作成型とユーザ作成型があるようです。 私はUiPathとWinActorしか知らないのですが、この二つはノンコーディングのユーザ作成型です。 (GUI操作によってフローチャートが作れ、 […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 鹿子木真理子 ブログ

RPA体験談【導入編:RPAとは】

こんにちは。業務の傍らRPAでの開発を進めているユーザです。 RPAの一つであるUiPathでの開発を始めて1.5年位経ちました。 これからしばらくの間、主にUiPathの体験談も交えて、学習するコツやら、運用のハックな […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 阿久津恵子 ブログ

AI白書2019

こんばんは、阿久津です。 IPA(情報処理推進機構)から2018年12月に「AI白書」が刊行されました。 内容は編集委員の方達とゲストによる対談「AIが壊すもの、創るもの」からはじまり、 技術動向 利用動向 制度政策動向 […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 阿久津恵子 ブログ

デジタルトランスフォーメーション(DX)について

こんばんは、阿久津です。 先日1月23日にBSIAの1月例会に参加して参りました。 テーマは 「デジタルトランスフォーメーション(DX)について ~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~」 で、経済産 […]

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 阿久津恵子 ブログ

冗談連(情団連)を偲んで

こんばんは、阿久津です。 この週末は、神戸三ノ宮へ行き、とある大切な方のお墓参りと偲ぶ会に参加致しました。 その方は清水順夫さんで、JSAG(日本システムアナリスト協会)初代会長であり、 またJSDGをはじめ、SAAJ、 […]

2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 阿久津恵子 イベント

日本企業におけるデジタル・ビジネス推進の障壁は

あけましておめでとうございます。 本年も、皆様のご健康とご活躍を祈念致します。 JSDGでは毎年、横浜中華街で新年会が開催されます。 今年も1月5日に開催し、美味しいお食事と参加された会員の皆様との楽しいひと時を過ごしま […]

2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 阿久津恵子 ブログ

どうぞよいお年をお迎えください

こんばんは、阿久津です。 2018年ももうすぐ終わりですね。 JSDGでは年末年始の行事が諸々あり、今年も楽しく開催しました。 その1つであるランニングチームの走り納め練習会を12月29日に開催しました。 9時頃からゆる […]

2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 阿久津恵子 ブログ

東京ミニ研・2018年忘年会を開催しました!

こんばんは、阿久津です。 先週12月8日(土)は、東京ミニ研と忘年会を開催しました。 東京ミニ研は年に4回程、定期的に開催しているミニ研修会です。 会員の方から、日常の業務などを通して得られた知見や興味深い情報などを共有 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

カテゴリー

  • ブログ
    • イベント
      • ミニ研
      • 全国大会
      • 参加報告
    • お知らせ
    • ユーザーRPA開発日記
    • ユーザ視点、データ起点
    • 代表ブログ

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • トップページ
  • JSDGとは
  • 活動内容
  • 入会案内
  • お知らせ
  • ブログ
  • 会員専用ページ

Copyright © 日本システムアドミニストレータ連絡会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • JSDGとは
    • シスアド宣言
    • 会則
    • 代表あいさつ
    • 個人情報保護方針
    • 問い合せ
  • 活動内容
    • 全国大会
      • 第23回 JSDG全国大会(東京)
      • 第22回 JSDG全国大会(奈良)
      • 第21回 JSDG全国大会(横浜)
      • 第20回全国大会開催報告(名古屋)
      • 第19回全国大会(東京)
      • 第18回全国大会(姫路)
      • 第17回全国大会(岐阜)
      • 第16回全国大会(仙台市)
      • 第15回全国大会(愛媛県松山市)
      • 第14回全国大会(神奈川県横浜市)
      • 第13回全国大会(京都府京都市)
      • 第12回全国大会(神奈川県小田原市)
      • 第11回全国大会(岡山県玉野市)
      • 第10回全国大会(名古屋)
        • 第10回全国大会(名古屋)開催の講演概要
      • 第9回全国大会(東京)
      • 第8回全国大会(東京)
      • 第7回全国大会(幕張)
      • 第6回全国大会(琵琶湖)
      • JSDGカンファレンス 2004 (第5回全国大会)
      • 第4回全国大会開催in富山
      • 上級シスアド連絡会第3回全国大会
      • 2001年全国大会in名古屋
      • 第一回上級システムアドミニストレータ連絡会【全国大会】
    • 研修会・セミナー
      • JSDG DX 人財スタートアップシリーズ 第2講 「DXのためのプロジェクトファシリテーション」
      • JSDG DX人財スタートアップシリーズ 第1講「DXビジネス発想塾」
      • 第22回研修会(東京) 「プログラミング教育必修化は社会をどう変えるか?」
      • 第21回研修会(東京) 「RPAで進める働き方改革、シスアド再興!」
    • ミニ研修会
    • 会員執筆書籍・コンテンツ
    • シスアド達人倶楽部
  • 入会案内
    • 入会資格
    • 入会金・年会費
    • 入会手続
    • 入会手続(紹介)
    • メーリングリスト規則
    • 注意事項
  • お知らせ
  • ブログ
    • 代表ブログ
    • RPA開発日記
    • ユーザ視点、データ起点
  • 会員専用ページ
    • 会員向け問い合せ
PAGE TOP